2010年10月31日日曜日

赤川鉄橋

 雨が降りそうにもかかわらずぶらぶら。
天保山を目指して出発したのはいいけど、案の定西九条あたりでポツポツと雨が降ってきた。どうしても天保山に行きたいわけではなかったので、あっさり引き返すことにした。

 帰りもポツポツと降ったりやんだりの雨模様なんだけど、まだもう少し持ちそうだったので淀川に寄ってみた。
マラソンやら外来魚釣り大会などいろいろなイベントが行われていたので人も多いためゆっくりと巡回。


 最後に久々に赤川鉄橋を往復して帰宅。もうすぐこの橋も撤去されるらしいが、延期されているらしい。今度は貨物列車を撮りに来ようと思うのだが、マニアでもないのでいつ通過するか分からないのが困ったところ。
  
 下の写真は2008年の大晦日にサイクリングしたときに撮影したもの。時間をみると午後1時30分とあるからこのあたりの時間で待っていればよいのか?



貨物列車なのだが牽引はしていない。休日は牽引していないらしい?よく知らんw
列車が通るとは思っていなかったので構図とかはいいかげん。

オルディナ以前に乗っていた自転車も撮影されていた。なぜ、撮影していたのだろうか。謎だ

それにしても何故私は忙しい大晦日にサイクリングに行っていたのだろうか。アホやww

2010年10月19日火曜日

スリキズ消しポリマーを使ってコーティングしてみた

http://prostaff-jp.com/index/index/page/detail/id/S-09.htm
商品内容はこちら↑ 車で使っていたのがあったので試してみた。

液体を塗って、しばらく待った後に拭き取るだけ。これだけで細かなキズが消える。
ビフォーアフターのビフォーは撮り忘れたw

艶が出る

新車のような。といってもコケて傷は付いているのだが

液体で濡れたような感じに


うっかり倒したり、ぶつかったりといろいろ転倒しているのでキズはまああるが、それ以外は綺麗になった。
ぬめっとした艶がでた。ような気がする。写真で分かるだろうか?

問題は、いつまでもつのかどうかだが。・・・まあまた塗ればよいか。

2010年10月16日土曜日

淀川

 再び毛馬閘門に行ってみることにした。あたりは暗くなってきていたが走りたいので出発。
大阪工業大学のあたりの草が刈り込んであるのだが、その草を堤防上に並べてあるので堤防の道が狭くなっていた。走りにくい~


今日もきれいな夕焼けを見ることができた


出発時は濁った空の色だったが・・・


雲がきれいに染まった


分刻みで空の色が変化していた


手持ち夜景モード 強烈な補正で明るく


実際の明るさはこんな感じ


赤川鉄橋
  暗いところでも三脚なしで手持ちでもα55だとガンガン撮れる。赤川鉄橋を撮影した場所も真っ暗なのだが手持ち夜景モードで普通に撮れる。夜景を撮るのが楽しいカメラかも。格好いい写真やきれいな写真が撮れなくても撮ってるだけで十分楽しい。

2010年10月14日木曜日

いきものばかり

ちょっと脱線。

音楽といえば、最近はほぼいきものがかり1択。車でお出かけするときは、いきものがかりの4枚のアルバムがぐるぐると延々くどいように耳にたこができるまで流れ続けているのでベストは不要な気もする。でもいままでレンタルばっかりだったので敬意を込めて今回は購入することにした。いきものがかりは間違いなく良い。うちの子供も「ありがとう~♪」ってしょっちゅう口ずさんでたし(関係ないか



DVDもついているし。みんなで買おう。

結局、車ではいきものがかりが飽きもせず流れ続けることにw

あっ、アンパンマンCDも定番。このCDはとても重要。
このCDを時々挟まないと子供が黙っちゃあいない!?

2010年10月9日土曜日

京都駅で遊ぶ

都路里でパフェを食べて満足したわけだが、せっかく京都駅来たのでちょっとだけ散策することにした。
京都駅ビル

南側

この造りが結構好きです。でも思ったように写真で表現出来ません。
京都駅ビルのデザインは好きである。何時間観ていても飽きなかったりして。α55も少し慣れてきたのだが、まだまだどうやって撮ったらよいのかよく分からない。たくさん撮ってみないと分からないものなんだろうな。

京都タワー。上に人が!

照明を付け足しているように見えましたが実際は??
結構時間が経っていることにふと気がついた。そして今日の天気予報は夕方から雨だったことを思い出した。雨には濡れたくないよなあ、というわけで帰ることに。

帰り道は国道1号線とか淀川を通って帰れば楽しいのだろうが、時間的制限(雨)があるので今回は来た道を引き返すだけにした。別ルートはまた次回の楽しみに取っておくことに。

木津川
実はこの付近単調で結構つらかった。往路は目的があったので楽しかったのだが、復路は非常に長く感じた。やはり別ルートがよかったかもしれない。

木津川
普通に撮ったらこんな感じ↑が、

パノラマ
スイング撮影というものにも挑戦してみた。カメラを構えて固定してボタンを押したら腰を回すだけでできあがり。簡単すぎる。初心者でも簡単にできた。

あ、こんなことして遊んでいる場合ではなかった。このときすでに南の空は雲が厚くなっていた。
カメラをしまって必死で帰ったとさ。

本日のデータ

出発 09:45
帰宅 17:30
総走行距離 85.71km
平均時速 18.4km/h

 (追加)寝屋川あたりで雨が降ってきて少し濡れた。

2010年10月8日金曜日

都路里でパフェを食べる

今日は仕事はお休みなので、ぶらぶらしてきた。

前回、北河内サイクルラインを覚えたのでまた行ってみようかなと。
京都に行きたかったので、今日の目的は「京都駅で都路里のパフェを食べる」に決定。
おっさんが一人でパフェって・・・・。




坂に弱い
 前回同様、この坂短いですが、体力のない私にとっては相当きつい。無理すぎる。
しかも途中20km付近でくらくらしてきた。もう引き返そうと思た(弱弱)
しかしパフェを食べると決めた以上、引き返すことは出来ない(意味不明)

松井山手のあたりは、バイク止め(自転車だけが通れるようにしてある細い鉄のポール)が何カ所もあった。本当あれなんとかならんか。時々ペダルがポールにガッって当たってうまく進めず、キレそうになったりして。
蹴っ飛ばす人は多いはず。
むかつく住宅街wを通り抜けたらわりと走りやすくなったので気分も軽くなり、気がつけば京都市に到着していた。

途中一度も曲がることもなくただひたすらまっすぐ道なりに進んだだけで、京都駅に到着したよ。わかりやすいんだけど、全く味気ない。
道中、くじけそうになって休憩を挟んだのだが、3時間半で到着した。確か43kmだったかな。

そんなこんなで都路里に到着。休日は結構待たないといけないのだが、平日午後1時30分だと待ち時間なしですぐ入れた。都路里パフェを注文してみた。店員さんは「特選」都路里パフェを勧めてくる。むむむ。でもあまり食欲が無かったので普通のに。

大変おいしかった。特選にしておけば良かったと思ったのはいうまでもないw
食欲なかったのと違うのか?

都路里パフェ ¥1050
見晴らしの良い席でおっさんがひとりでパフェ食べましたとさ。おしまい。